• プロフィール
  • トランペット
  • 楽器演奏
  • 音楽知識
  • マインド
  • 音楽雑記
  • お問い合わせ
トランペットの特徴
トランペット

トランペットの特徴!簡単?難しい?音の出し方は?

2022年1月14日 古閑らいこう
トランぺッター's High!!
なかなか上達しないそんな時も焦らず
楽器演奏

【吹奏楽】楽器がなかなか上達しない……そんな時も焦らず!

2022年1月12日 古閑らいこう
トランぺッター's High!!
上達への意外な近道疲れたら必ず休憩
トランペット

【吹奏楽】トランペット上達への意外な近道!?疲れたら必ず休憩!

2022年1月10日 古閑らいこう
トランぺッター's High!!
楽器は購入すべき?トランペット編
トランペット

自分の楽器は買った方がいい?【トランペット編】

2022年1月8日 古閑らいこう
トランぺッター's High!!
ドキドキの演奏本番緊張しない方法は
楽器演奏

【吹奏楽】コンクールに定演、ドキドキの演奏本番!緊張しない方法は?

2022年1月7日 古閑らいこう
トランぺッター's High!!
楽譜の長い休みの後間違えずに入る方法
音楽知識

【吹奏楽】長い休符を数えるのは大変!楽譜どおり間違えずに入る方法!

2022年1月6日 古閑らいこう
トランぺッター's High!!
  • 1
  • 2
  • 3
古閑らいこう
トランペット歴24年、エレキギター歴11年。小学校でマーチングバンド、高校で吹奏楽部、大学で学生オーケストラに所属し、トランペットを担当。現在は地方のビッグバンドに参加し、コンサート等で年に数回演奏を披露。
\ Follow me /
サウンドハウス

最新の投稿
  • トランペットの音階のしくみ

    トランペットの音階はどうやって出すの?音程を変えるしくみ

  • 指揮者は楽な仕事? 実はこんなに大変!

    指揮者は楽?いらない?知られざる意外な実態!

  • 一番モテる楽器は?吹奏楽部編

    【吹奏楽】一番モテるのはどの楽器?トップはやっぱりあの楽器!?

おすすめ記事
  • 今から楽器を始めるのはもう遅すぎる?

    高校・大学から楽器を始めても大丈夫?もう遅い?

  • 吹奏楽部ってどんな部活?練習は大変?

    吹奏楽部ってどんなところ?練習は厳しい?

  • 吹奏楽コンクールのほろ苦いエピソード

    【体験談】あるトランペット吹きが語る吹奏楽コンクールの辛い記憶

  • ドイツ音名は必須?わかりやすい覚え方

    吹奏楽にドイツ音名は必須?わかりやすい覚え方!

  • ドキドキの演奏本番緊張しない方法は

    【吹奏楽】コンクールに定演、ドキドキの演奏本番!緊張しない方法は?

プライバシーポリシー 免責事項 2022–2023  トランぺッター's High!!